夏休みの自由研究

昨年、子どもの自由研究に何をするかという話になって
神通川を遡ろう!!っていうのをやりました。
富山湾へ流れ出る河口からスタートして、
川沿いに、川沿いに上流を目指す…。

途中、途中でデジカメ撮影。
一応、植物の変化とか、河原の様子の変化、
河原の石の形や大きさ。
そんなポイントを押さえつつ、
イタイイタイ病の歴史などにも触れ…いい感じで遡っていったら
突然「漫画博物館」の看板が。

立ち寄ってみたけど、なんか訳分からず。
今年の自由研究は、あの施設の謎を探る?
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々)の記事
 S-1出場者 徳井、ナベアツら (2009-02-28 10:41)
 玉置浩二と石原真理子が結婚 (2009-02-26 00:19)
 こめかみツッコミに懸念の声 (2009-02-23 12:37)
 樹木希林「夫と終戦」の理由 (2009-02-20 23:39)
 もう一度見たい1位「千と千尋」 (2009-02-19 23:54)
 長瀬の逆チョコにファン狂乱 (2009-02-15 23:43)