夏休みの自由研究
昨年、子どもの自由研究に何をするかという話になって
神通川を遡ろう!!っていうのをやりました。
富山湾へ流れ出る河口からスタートして、
川沿いに、川沿いに上流を目指す…。
途中、途中でデジカメ撮影。
一応、植物の変化とか、河原の様子の変化、
河原の石の形や大きさ。
そんなポイントを押さえつつ、
イタイイタイ病の歴史などにも触れ…いい感じで遡っていったら
突然「漫画博物館」の看板が。
立ち寄ってみたけど、なんか訳分からず。
今年の自由研究は、あの施設の謎を探る?
神通川を遡ろう!!っていうのをやりました。
富山湾へ流れ出る河口からスタートして、
川沿いに、川沿いに上流を目指す…。
途中、途中でデジカメ撮影。
一応、植物の変化とか、河原の様子の変化、
河原の石の形や大きさ。
そんなポイントを押さえつつ、
イタイイタイ病の歴史などにも触れ…いい感じで遡っていったら
突然「漫画博物館」の看板が。
立ち寄ってみたけど、なんか訳分からず。
今年の自由研究は、あの施設の謎を探る?
Posted by びー子 at
◆2008年06月27日22:44
│日々